鳥取を1泊2日で満喫するおすすめコース

子連れでおでかけ

旦那の単身赴任先から、1泊2日の鳥取旅行をしました。事前の情報収集の結果、はじめて鳥取に行く方にお勧めしたいコースとなったので、報告させていただきます!

鳥取の港、賀露港 「海鮮市場かろいち」でお昼ご飯

鳥取港のすぐそばにある「海鮮市場かろいち」でまずは昼ご飯。

土曜日の11時過ぎに行くと、もう駐車場は車でいっぱい。なかなか停められないくらいの混雑ぶりです。お魚、カニがたくさん売られるお店と、海鮮料理のお店がたくさん集まっています。

その中で入ったお店はこちら。「いけす料理 海陽亭」

ものすごい行列でしたが、ついてすぐに名前を記入し、ぶらぶらお買い物や子供たちは砂遊びやおもちゃの車で遊んでいる間に20分ほどで呼ばれました。

通された席がこちら!真ん中が大きい水槽になっており、魚が泳いでる横の場所。これは子供たち飽きずに喜んでくれました。家族連れにはありがたいお店です。

価格は、観光地価格で少し高めかな、、漁港近くということもあって、鮮度の高さも期待したのですが、そこまで感動するほどでは正直なかったのですが、この雰囲気で食べれたので結果的に良かったです。

他にもたくさんご飯を食べる場所はあったのですが、小さな子供連れで落ち着いて食べるには、かろいちの中ではこちらの店がおすすめだと思います。

写真手前が「海鮮丼」2,200円なり!茶碗、サラダ、みそ汁がついてきます。
Google マップ

鳥取県立 鳥取砂丘こどもの国は丸一日でも過ごせそう!

お昼ご飯のあとは、「鳥取県立 鳥取砂丘こどもの国」へ!

こちら、さすが県立施設とあって安い!大人500円、小学生は無料です。

それにも関わらず、丸一日遊べるほど広くてたくさんの遊具やイベントが盛りだくさん。

鳥取に行くなら、子連れの家族は行くべき!

まずは入り口入ってすぐにある遊具で遊び始めました。

お次は、その遊具の奥にある有料の遊具がたくさんあるゾーンへ。

こちらは自転車を漕いで空中散歩できるサイクルモノレール。一人100円なり!

はじめ、高くて怖がっていた息子も足が届かないなりになんとなく漕いで楽しんでました。

このゾーンには、ほかにも赤ちゃんくらいから楽しめるレールトレインという電車があったり、変形自転車や、自分で車を運転できるバッテリーカーがあったりして、小さな子供から小学生まで楽しめる乗り物がそろっていました。

外で弟が遊んでいる間、作り物が大好きなお姉ちゃんは工作に挑戦!

ここには「砂の工房」といういろいろな手作りができるお部屋があります。

今回は、通常の手作りを体験しましたが、例えば12月ならクリスマスリースなど、その季節に応じた手作りイベントもあり、年中楽しめそうです。

手作りしおわったお姉ちゃんは、弟と一緒に今度はお外へ。

芝生がひろがる「ぼうけん広場」で消防自動車に乗ったり。

小さい子供用の遊具もたくさんあります。

長いローラーすべり台などの大型遊具もたくさんありました

この写真左奥に写っているすべり台は、鋭角が60度くらいにみえるめちゃくちゃ急なすべり台!

大人でもこわい~と思う急なすべり台もとても子供たちに人気がありました。

こちらは「こども広場」。室内ですがこのような大きな遊具もあったり、奥には赤ちゃん用の遊びスペースがありました。

もう帰るよ~と言っているのに、出口付近には昔の遊びの竹馬だったり、変形した自転車があったりでここでもひと遊び。

やってきました!鳥取砂丘はやっぱりすごい!!

先ほどのこどもの国からすぐ車で5分。

隣に広がるのが、鳥取砂丘です。

駐車場はたくさんあります。お土産物屋の駐車場は無料です。

また、砂丘センターの駐車場(こちらも無料)から行くと、観光リフトに乗って鳥取砂丘までいくことができるようです。私は今回乗らなかったですが、リフトも気持ちよくて楽しそう!

砂丘への階段を上がると、一気に砂丘が広がり景色が変わります!広大!びっくり!

目の前にはただ砂丘があるだけですが、すごい興奮!!

一通り遊んでから、帰る間際にラクダの手段が、、、

ラクダの上に乗って写真を撮るのに、700円・・・

これ、ラクダに乗って一歩も動きませんよ。

でもまあ、一瞬乗るくらいがうちの怖がりの子供にはよかったみたいで。

2,30秒乗っている間にバチバチ写真を撮って、大きなカメラを持ったおじさんが映してくれた写真を下のお土産物屋さんで気に入ったのがあればさらに何千円か払ってほしい人は購入するシステムです。

ちょうど夕方の夕陽も差し込む時間帯に撮れました。

三朝温泉にて一泊しました

本日のお宿は、鳥取砂丘から車で40分ほどの三朝温泉です。

泊まったお宿は「清流荘」。

目の前にコンビニ、ではないですがお酒やお菓子を買えるお店が目の前にあり便利です。

宿の中にも4つほど温泉があり、外湯めぐりできなかったのは残念です。

翌朝、近くの足湯でゆっくりしたりと、まったりとした時間を過ごすことができました。

2日目の朝は三徳山三佛寺へ!投入堂に行くなら服装に気をつけて。

旦那がどうしても行ってみたいという三佛寺投入堂。

しかし、三佛寺投入堂は厳しい山道ということで、靴や服装のチェックを受けてからでないと登ることができません。

投入堂まで行くのは諦めて、本堂までお参りすることに。

途中にあった輪光院は、紅葉が素晴らしく、中にある干支の仏像との風景がとても美しかったです。

外にある大きな数珠を下にひくと、大きなカチカチという音が子供たちはとても楽しかったようでした。

「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす」で有名な沙羅双樹が。はじめてみたのですが、花の季節ではなくあまりピンときませんでしたが。

投入堂までは行けませんでしたが、この長い階段を見下ろすと、本堂までもちょっとは登ったんだなと実感。次こそは、子供たちも大きくなっているので投入堂まで行けますように!

旅の終わりは、大江ノ郷自然牧場へ。

大江の郷テラスにて、天美卵と野菜を楽しむブッフェを注文。

休日は、1300円で約15種類の料理を食べることができます。これにメインを別途料金で注文して食べるのが一般的かな。パスタだとだいたい500円くいプラスするとセットで食べることができるので、2000円前後で食べられるイメージです。一応ブッフェだけ注文するという方法もありのようです。うちの家族も約1名それを頼んでいましたから(笑)

メインで頼んだオムライス。とっろとろです。

そして、こちらは子供がとっても楽しみにしていた料理教室。

こども向け、家族向け、大人向けの様々な教室が毎日開かれています。

毎日いろいろやっているようですが、週末は予約でいっぱいになっていることが多いので、事前に予約していくことをお勧めします。

今回は、タルト作りの教室に参加させていただきましたが、2個のタルトを作らせていただき参加費は800円でした。

ココキッズという会員になると、小学生までの間は、入会費を払うと会員価格の600円になります。ここは遠いのでなかなかこれませんが、もし近くにあったら会員になったのに!と思うくらい様々な体験教室をしていて、キッザニアの食べ物関係のお店屋さんごっこが体験できそうなイメージでした。

今回のタルトづくり教室も、パティシエのような制服まで着せていただき気分をあげてもらえて、その上で800円なら安いな~と思います。まあ、親はその間にお土産のお菓子や卵を買い込んでしまうわけなんですが。

そんなこんなで、あっという間の1泊2日の鳥取の旅でした。かなり満足な観光や体験をすることができたので、皆様の旅にも参考になればと思います。ではでは~!