GREENIAで幼稚園児&小学生と遊びつくす!

おすすめの体験

六甲山にできた新しいアスレチック施設、GREENIA。

年少さんから小学3年生までのメンバーで遊んできました。

一日中十分に遊びつくせる施設!ちょっと高いかな~と思っていた入場料も十分に納得の価格でした。

入場料金は?

大人 3,000円 小学生2,000円、 4歳~未就学児 1,500円

この料金で、十分一日遊びつくせます。少し高いかな~と感じる方も多いかと思いますが、行ってみた感想としてはそれに見合うものだと思えました。今回予約がいっぱいで参加できませんでしたが、ロングジップスライドやフォレストアドベンチャーも体験したい、という方は別途費用がかかります。けれども、別途費用をかけずとも十分一日中遊べます。

ただ身長制限110センチが大きなポイントとなっています。一番のメイン施設とも思える水上アスレチック wonder amemboは、小学生以上かつ110センチ以上です。アスレチック前には、110センチのボードがあって、それをクリアしないと中にいれてもらえません。どうしてもここで、小学生と幼稚園児は分かれて行動する必要がでてくるのでそこがネックになります。ただ、小学生はwonder amemboエリアをかなり楽しめたみたいで、行く価値はあると思います。幼稚園と小学生のお子さんがいる家族は、大人が2手に分かれて行動するのもありですね。

駐車場は?

11月でもう寒いから人は少ないかな~と思いましたが、やはりオープンの10時に10分すぎたくらいに到着した時には、入場券を買う人の行列ができていました。

駐車場は一番すぐそばはいっぱい、入場門前の道路を渡ったところの駐車場に入れました。まあ、並ばずにすぐには入れたのでよかったですが、車で行かれるならオープンと同時には入れる時間に到着したほうがよさそうです。

水上アスレチック wonder amemboは、外せない!

入場料を払ったなら、まずこのエリアは制覇してほしい場所です。

落ちそうになりながらも必死につかまる小学生。

11月に行ったので落ちるわけにはいかないと必死でしたが、やはりこのエリアを心から堪能するには、濡れた場合の靴下と靴を用意したほうがいいと思います。回避ルートがあるため、落ちるのが怖すぎて回避したアスレチックも多かったのですが、靴下と靴が濡れても良い、と腹をくくって参加したら大人も満喫できること間違いなし!

そして落ちなかったとしても、至る所が水浸しです。また大学生くらいの若い男女のグループが非常に多く、そのグループは落ちること前提で果敢に挑戦しています。なので、あちこちで落ちて水しぶきがあがっており、普通にクリアしても足元が濡れたり靴に水がしみ込んできたりもします。私はほとんど回避しましたが、、、次は靴下と靴を持参で挑戦したい!

時間的には、1時間くらいで回りましたが、グループでみんなの順番を待ちながらだともう少しかかるかな?

バラエティアスレチック yahhoy は老若男女で楽しめる

関口宏の東京フレンドパークやSASUKEで見たことがあるような施設や、スーパーマリオが現実にでてきたような世界観のアスレチックがでてくるのがバラエティアスレチックyahhoyです。

難度が高いものも中にはありますが、家族や友人グループ全員で協力したり、見守りあったりしながら楽しめました。

人気があるものは行列ができていましたが、そういうものを回避すれば1時間くらいで回れるでしょう。

持ち物としては、軍手があるといいかもしれません。

フィールドアスレチック wonder yamambo は山の中のアスレチック施設

昔からの六甲山フィールドアスレチックがこのwonder yamambo.

グリーニアを一度入場券をもって出て、道路を渡ったところにあります。入場する際にも入場券がいりますので、入場券は必ずなくさないように注意してくださいね!

山の中にある自然の中で楽しめるのがこのアスレチック施設です。古くからあるザ・アスレチックのイメージそのまんま。山道を行くのですべて制覇するのに一時間半くらいかかったような。。。回るだけでも体力使いました。

トイレは入り口のところしかなく、うちの子は40あるアスレチックのちょうど20番目くらいでトイレに行きたくなり、戻ったりするのが大変でした。出発前にはみんなでトイレも済ませておきましょう!

山の空気をいっぱい吸い込み、とても気持ちがよい場所でしたよ。

mt.kingは幼児におすすめ

入口からはいってすぐにある施設です。小学生以上になると、ここは後回しにしてwonder amemboをまず最初に行くことをお勧めしますが、幼稚園児以下の子供たちのグループであれば、ここでゆっくり遊ぶのがいいと思います。

トランポリンや芝すべりなど、大人も一緒に遊べるようになっています。

今回ゴーカードは運転できるのが130センチ以上しか無理とのことで行かなかったのですが、小学校5年生くらいからだと遊べそうですね。

お昼ご飯は?

施設の中で入口そばにあるのがレストラン アルペンローゼ。

混みそうだし予約できないかな~と思ったけれど、予約はできません。スキー場にあるレストランと同じで、入り口で食券を買って番号札をもらいまつ感じです。

11月の外で食べるには寒い時期だったので、暖をとるためにもレストランで食べました。コロナ対策でテーブル数も減らされてはいましたが、この時期だからか少し待てば席は空く感じです。レストランのほかにはバーベキュー施設や、暖かい日なら外でお弁当を持ってきて食べるのもいいですね。

回る順番は?

私たちは、10時半くらいから回りはじめて、午前中にwonder amembo → yahhoyをまわり。

12時半ごろにお昼ご飯。

1時半から mt.kingでトランポリン。

2時からwonder yamamboでがっつりアスレチックを楽しみ。

3時半から、もう一度wonder amemboの中でもう一度やりたいアスレチックだけ再チャレンジしました。

4時すぎまで遊びつくして、閉園の5時になるより前に帰りました。

wonder amemboが子供たちにも大人気で、一番最初に行ったのですが最後にももう一度いくという、、順番的には今回の回り方でよかったと思います。

また、車の場合道が混むので、閉演より少し前に出られたのは良かったと思います。

以上、丸一日遊べるもう一度また行きたいと思える施設でした。皆さんも是非行ってみてくださいね!